インド自炊日記|ローキーチャナ(Lauki Chana)を作ってみた!


インドのローキー チャナ

ナマステ!インドに呼ばれた気がして思い切って渡印してしまった日本人スタッフの稲垣です!
1ヶ月ほど前のブログで、私のお気に入りサブジーであるローキーチャナをご紹介しました。今回は(やっと)実際に作ってみたので、感想と反省をつらつらと述べていこうと思います!

ローキーチャナのブログはこちら↓
https://bangaloremedia.jp/blog/LaukiChana.html

ローキーチャナの作り方

前のブログの中で一般的なローキーチャナについての作り方には言及しているのですが、私はいつも通り、勘で作りました。←
そもそも日本ですらローキー(夕顔)なんて使ったことないのになぜ勘で作るのかこの人は、、という意見はさておき、冒険には新しい発見がありますからね!!
  1. まず、チャナ(ひよこ豆)を水にさらしておきます。私は30分ぐらいさらしていたと思います。
  2. ローキー(夕顔)の皮をむき、適当なサイズに切っておきます。今回、私は玉ねぎとじゃがいもも入れました。
  3. フライパンに油をひき、ルームメイトに借りたインドのすり鉢で潰したクミンシードを入れ、香りをたたせます。
  4. まず、玉ねぎを入れ、しんなりしてきたら、じゃがいもを入れます。
  5. コリアンダーパウダー、ターメリック、塩、ガラムマサラ、レッドチリを辛さにビビりながら好きなように入れます。唐辛子も入れると本格的なお味になります。私はチキって一本だけ青唐辛子を入れました。ちょうどよかったです。
  6. じゃがいもに火が通ってきたら、チャナ(ひよこ豆)とローキー(夕顔)、水を加え、煮込みます。この時に忘れかけていたジンジャーガーリックペーストを入れます。私は彩り要員としてグリンピースも入れました。
  7. 気が済むまで煮込んだら完成!

感想

初めてにしては上手にできたのでは?と思います。辛さもちょうどよく、スパイスの量もちょうどよくできました。お手伝いさんに作ってもらったご飯を食べていたルームメイト(私は料理を頼んでいません)も、私のご飯ちょっとあげるからそれちょうだい、と。2人で半分こしてお互い2種類のカレーを食べることになりました。ラッキー。

反省点

反省点まで書き始めると家庭科の課題みたいになってしまうのですが、いくつか改善点がみられたので書いておきます。

その1:チャナ(ひよこ豆)が固かった。→煮る時間をケチったからでしょうか、水にさらしておく時間が短かったからでしょうか、少し噛みごたえのある食感となってしまいました。いつもお店で食べているローキーチャナのチャナは柔らかいので、これは大きな反省点ですね。
その2:ローキーが大きすぎた。→まぁ、すぐに火が通るだろう、夕顔で口がパンパンになるぐらいがいいだろうと調子をこきました。もっと小さく切った方が火も通りやすいし、食べやすかっただろうなと思います。ちなみに、今回は1時間近く煮込んだと思います。
その3:トマトを入れなかった。→今回、トマトを入れずに作りました。忘れていたのではなく、単に「まぁ、いっか。」とサボりました。今回のローキーチャナもとっても美味しかったのですが、やはりトマトの酸味と甘味があると料理により深みが出たように思います。

まとめ

満を辞してのローキーチャナ自炊ブログでしたが、どうでしたか?こんな雑に料理をする私でも作ることができたので、みなさんはもっと美味しくできると思います!やっと最近気がついたのですが、カレーって焦げようがないじゃないですか、つまり、どれだけ勘で作ってもスパイスの量に気をつければ失敗しにくい料理なのでは!?料理に苦手意識がある方こそ、スパイス料理にチャレンジしてみてください!

インドでのロケーション撮影やイベント開催をお考えの方へ

インドのビジネスハブ、バンガロールでの撮影やイベントのコーディネートをお探しの方、私たちにお任せください。経験豊富なバンガロールコーディネーターが、あなたのプロジェクトを成功に導きます。
当社のサービス
  • インドロケコーディネーターとしての専門知識で、スムーズなロケーション選定と手配を実現。
  • バンガロールコーディネートサービスで、最適なスケジュール管理とロジスティクスを提供。
  • バンガロールの地元ネットワークを活用し、あらゆるニーズに対応します。
バンガロールでの成功を、私たちのコーディネートサービスでサポートします。今すぐお問い合わせください!
日本語対応可能のインド人撮影コーディネーター、日本人取材コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。

***********************
今日のヒンディー語
『ローシュニー रोशनी (roshanee)』=光
***********************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
https://twitter.com/SaptamIndia

★instagram
https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=

★YouTube
https://www.youtube.com/@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー