インド旅行のベストシーズンとは?気候と降水量で徹底解説!



ベストシーズン

ナマステ!台湾大学で経済学を学んでいる、インド大好き日本人インターン生の只石です!今日はインド旅行のベストシーズンについてお話しします! 先日、ロイターの記事でインドが直面している気候変動の問題について取り上げられていました(ロイターの記事はこちら)。インドでは熱波が長引き、熱中症と報告された人が4万人にも上るそうです。過去最長レベルの熱波に死亡する人が増加しており、この時期にインド旅行に行ってしまうと、現在かなり危険だと言えるでしょう。 インド旅行を計画する際に気候を考慮に入れることは重要です。そこで今日は、デリーと東京の気候を比較しながら、インド旅行のベストシーズンについて詳しくお話ししたいと思います! インドのベストシーズンはいつ?
一般的に、インド旅行のベストシーズンとされるのは10月から3月頃です。この時期は乾季にあたり、雨具は不要で移動も楽々。特にインド初心者の方にはぴったりのシーズンです。 デリーと東京の気温比較
以下のグラフをご覧ください。デリーと東京の気温を比較したものです。



デリーと東京の気温比較

参照:Global Market Surfer
● デリーの平均最高気温は年間を通して高めで、特に5月から6月にかけては40℃近くまで上昇します。
● デリーの平均最低気温は冬季(12月~1月)にかけてかなり冷え込みます。
● 東京の気温はデリーに比べて穏やかで、年間を通してそれほど極端な気温変化はありません。

デリーと東京の降水量比較
● デリーの降水量は主に7月から8月の雨季に集中しています。この時期はヒマラヤ山間の聖地を歩くのにベストシーズンでもあります。
● 東京の降水量は年間を通して比較的均等に降ります。

私の考察
インド旅行を計画する際、気候の違いを知っておくことはとても重要です。特にデリーの冬は12月~1月の夜がかなり冷え込みます。また、北インドの1月は濃霧で観光や交通に支障をきたすこともあります。
インドでの撮影のことなら、当社へすべてお任せを!撮影のロケハン・撮影許可申請・撮影スタッフ手配・日本語通訳など実績多数!安心してご相談ください。

ベストシーズンまとめ
● 乾季(10月~3月):移動が楽で、観光に最適。初めてのインド旅行におすすめ。
● 雨季(7月~8月):ヒマラヤ山間の聖地巡りに最適。
● 冬季(12月~1月):北インドの濃霧に注意。
弊社はインドでロケハン、取材撮影、アポ取得、リモート撮影のトータルコーディネートを致します。
最後に
インド旅行のベストシーズンについて理解が深まったでしょうか?デリーと東京の気候を比較することで、より具体的なイメージが掴めたと思います。ぜひ、次のインド旅行の参考にしてくださいね!
インドストリートフード撮影のロケハン・インド撮影許可申請・撮影スタッフ手配・日本語通訳など実績多数!安心してご相談ください。

このブログ記事が皆さんのインド旅行の計画に役立つことを願っています。質問やコメントがあれば、ぜひお気軽にお知らせください!

  ☆今日の気になるインドニュース☆
【核兵器保有9か国の去年の核兵器関連支出額“前年比13%超増”】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240617/k10014483531000.html

【インド、今夏の熱中症疑い4万件超え 死者110人 猛暑続く】
https://jp.reuters.com/world/environment/QHD7K43AMNPQNBDXWTRKVNZMTQ-2024-06-20/

【インド・モディ政権3期目入りも求心力陰る、経済は課題山積で「成長ストーリー」に疑念】
https://diamond.jp/articles/-/345786

  日本語対応可能のインド人撮影コーディネーター、日本人取材コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。

***********************
今日のヒンディー語

  『チャワール चावल』=米
***********************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
https://twitter.com/SaptamIndia

★instagram
https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=

★YouTube
https://www.youtube.com/
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


インドでのトータルメディアサポートはお任せください インドで取材・撮影、ロケトータルサポート、インドロケ・コーディネーター,、 日本語堪能なインド人コーディネーターが日本人の感覚と要望をしっかりと理解して取材や撮影にかかわるコーディネーション業務を対応します。

コーディネーション業務 :
商品撮影・カタログ用スチール撮影• 報道番組、 企業PRビデオ、 テレビCM, WEB・スチール撮影テレビドラマ, DVD制作, 情報番組ロケ同行ドキュメンタリー番組, ,新聞・雑誌・出版物, 取材・撮影のリサーチ、ロケハン、撮影代行、許可取得、、機材、モデル、キャストなどを手配いたします。 ユーチューバー インドで取材許可は必要です。許可はインド大使館で取得ができます