インドの水ってどうなの!?
ナマステ!インドに呼ばれた気がして思い切って渡印してしまった日本人スタッフの稲垣です!
インドに行ったら必ずお腹を壊す、お腹を壊してからが本当のインドだ、などと思っている方、聞いたことがある方はいらっしゃいませんか?実はきちんと気をつければそんなことはないんです。
今回はインドのお水についてお話ししようと思います!
インドの水
インドの水は日本の水と同じとは思ってはいけません。日本で育ってきた人にとってはインドの飲み水も飲み水ではない可能性があります。インドの水は主に三つに分けられると思います。日本人も飲める水、インド人が飲める水、飲む用ではない水です。飲む用ではない水というのは想像がつくかもしれません。そこらへんの水道の水はもちろん、飲んではいけません。日本だと水道水を飲んでも、「んー美味しくないな」ぐらいだと思いますが、インドではそんなことありません。致命傷です。
日本人が飲める水とインド人が飲める水って?
大前提にインドの方はかなり特殊な訓練を受けていると思った方がいいです。そして、日本人の胃腸って本当に弱いということを自覚しましょう。多少強いと思っていても、インド人には及びません。敵わない。そのため、インド人が飲んでいる水=日本人が飲んでもいい水ではありません。必ず、ペットボトルの水、またはウォーターサーバーのお水を飲むようにしましょう。カレー屋さんにお水が置いてあることがありますが、それはインド人が飲める水です。必ずペットボトルの水を持参するか、買いましょう。
レストランでのお水の注文の仕方
インドで一番びっくりしたのは、お水の注文の仕方です。日本だと、「お水をください」というと、必ず飲み水がでてきますよね。インドでは「पीने का पानी चाहिए (pine ka pani chahie)飲み水をください」または「bottle का पानी चाहिए (bottle ka pani chahie)ボトルの水をください」という必要があります。「お水をください」と言ってもちゃんと飲み水が出てくることはたまにありますが、基本は水道水が出てくるようです。みんなこの水を飲んでお腹を壊しているんじゃないかな?私は、前回プネーに行った際、食後に手を洗う用のお水がでてきて、その時に「飲み水ください」と頼む理由がわかりました。ちなみに、ボトルの水を頼んだらそのまま持って帰ることができるので、安心してください。一人一つボトルに水を頼んで、残りの水は家に持って帰ってしまいましょう。お水の使い分け
インドでお腹を壊さないためには、お食事以外の時のお水の使い方が案外重要だったりするんです。例えば、歯磨きや食器を洗う時、どっちを使うべきだ?となるんです。この答えは『人による』というのが正解っぽいです。慣れてきたら全部水道水でやってしまっても大丈夫だそうですが、心配な方は全てペットボトルの水、またはウォーターサーバーのお水でやることをオススメします。
ちなみに私は、ペットボトルの水で歯磨きをし、食器を洗うときは水道水を使い、食器を使う時にペットボトルの水で濯ぐようにしています。顔を洗いたいときは目や口に入ることを考慮してペットボトルの水を使っています。(これはどちらでもいいかも?)とりあえず、安全に慎重にというのが私のモットーです。(笑)
まとめ
インドは一番怖いのがお水です。このお水が原因でお腹を壊す人が多いのだと思います。あとスパイス。私はこの生活を続けていまだにお腹をお水関係で壊したことがありません。スパイスに胃腸が負けることはたまにあります。でも一回で治るので大したことはないです。つまり、インドでは特にお水に気をつけろ!という訳です。気をつけて生活すれば、なんてことありません。みなさんもインドに来られる際は気をつけてくださいね!インドでのロケーション撮影やイベント開催をお考えの方へ
インドのビジネスハブ、バンガロールでの撮影やイベントのコーディネートをお探しの方、私たちにお任せください。経験豊富なバンガロールコーディネーターが、あなたのプロジェクトを成功に導きます。当社のサービス
- インドロケコーディネーターとしての専門知識で、スムーズなロケーション選定と手配を実現。
- バンガロールコーディネートサービスで、最適なスケジュール管理とロジスティクスを提供。
- バンガロールの地元ネットワークを活用し、あらゆるニーズに対応します。
日本語対応可能のインド人撮影コーディネーター、日本人取材コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。
***********************
今日のヒンディー語
『ピーナー पीना (pina)』=飲む
***********************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
https://twitter.com/SaptamIndia
https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=
★YouTube
https://www.youtube.com/@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー