聖地ハリドワール【Har Ki Pohri/ハリキパイリー】
ナマステ!インドに憧れて勢いで就職した日本人スタッフの吉永です!
ガンジス河上流の聖地「ハリドワール」で最も賑わっているガート(岸)が
「Har Ki Pauri/ハリキパイリー」です。
インドで最も古い巡礼の中心地の 1 つでありガンジス川が山から平地に入る出口であると考えられています。
ヴィシュヌ神の大きな足跡のある石壁があると言われ、インドの神話によると、ここはヴィシュヌ神の乗り物である天鳥ガルーダによって運び去られた水差しやクンバから秘薬アムリタの滴が誤ってこぼれた4つの場所のうちの1つです。
▼動画はこちら
https://x.com/SaptamIndia/status/1762075491224498357?s=20
ここで沐浴をしたりお祈りをして過ごすことで罪やカルマが洗い流され、モクシャ(解脱)が得られると信じられています。
弊社はインドの俳優、モデル、ダンサーのキャスティングのインドリモート撮影コーディネートを致します。
朝と夕方にアールティー(お祈り)の時間があることでも有名で多くの人が訪れます。
司祭が大きな火鉢を持ち、寺院の鐘が鳴り始め、みんなで聖歌を歌います。 人々は、希望と願いの象徴として、花が入ったディヤ(ランプ)を川に放ちます。
▼動画はこちら
https://x.com/SaptamIndia/status/1762444965702177141?s=20
インドリモート撮影コーディネートでの撮影のことなら、当社へすべてお任せを!
インド人リポーター、ニュースリポーター、ハリドワールコーディネートなど実績多数!安心してご相談ください。
・
・
・
沐浴する姿やお祈りする姿は力強く美しく、アールティーの平和で穏やかな時間はとてつもないエネルギーを受けました。
行けば悩みなんか吹っ飛びます!2月~3月は水もきれいで気温も丁度良いのでおすすめです!
日本語対応可能のインド人コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。
***********************
今日のヒンディー語
『ナディー नदी』=川
*********************** ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SNSでインドの最新情報を発信中!】 ★Twitter https://twitter.com/SaptamIndia ★instagram https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y= ★YouTube https://www.youtube.com/
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インドでのトータルメディアサポートはお任せください インドで取材・撮影、ロケトータルサポート、インドロケ・コーディネーター,、 日本語堪能なインド人コーディネーターが日本人の感覚と要望をしっかりと理解して取材や撮影にかかわるコーディネーション業務を対応します。 コーディネーション業務 : 商品撮影・カタログ用スチール撮影• 報道番組、 企業PRビデオ、 テレビCM, WEB・スチール撮影テレビドラマ, DVD制作, 情報番組ロケ同行ドキュメンタリー番組, ,新聞・雑誌・出版物, 取材・撮影のリサーチ、ロケハン、撮影代行、許可取得、、機材、モデル、キャストなどを手配いたします。 ユーチューバー インドで取材許可は必要です。許可はインド大使館で取得ができます