インドの婚活は新聞広告を利用!



ナマステ!インドに憧れて勢いで就職した日本人スタッフの吉永です!

インドでもアプリや婚活サイトの利用が広まっている中、新聞広告を利用した婚活は昔からある
やり方だそうです。

日本ではびっくりのことですが、新聞に自分のプロフィールと連絡先を掲載して
気になる方は連絡してね!という感じ。

インドでの結婚式、フォトウエディングのことなら、当社へすべてお任せを!
結婚式会場の提案・撮影場所の提案・結婚式のプランニング・衣装・食事・ホテル・日本語通訳など実績多数!安心してご相談ください。

▼内容はこちら

インド結婚式プランニング

男女ともに、「地域」「宗教」「言語」「海外在住」「二度目の結婚」と大きくカテゴリーがわかれます。

”ハンサムボーイ”、”グッドルッキングガール”と記載も(ハードル上げるなぁ~)
実はご両親が広告を出している例もあるらしく、我が子のPRのためそのように書くこともあるんだとか。

身長、学歴、職業、父親の職業、相手に求める条件(働く女性がいい、インド国外に住める人など)を
記載しています。

「Caste NOBar」は「カーストにこだわりはありません」という意味。
これもインドならではの文言ですね。

日本語対応可能のインド人コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。

***********************
今日のヒンディー語

『シャーディー शादी』=結婚式
***********************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
https://twitter.com/SaptamIndia

★instagram
https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=

★YouTube
https://www.youtube.com/
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


インドでのトータルメディアサポートはお任せください インドで取材・撮影、ロケトータルサポート、インドロケ・コーディネーター,、 日本語堪能なインド人コーディネーターが日本人の感覚と要望をしっかりと理解して取材や撮影にかかわるコーディネーション業務を対応します。

コーディネーション業務 :
商品撮影・カタログ用スチール撮影• 報道番組、 企業PRビデオ、 テレビCM, WEB・スチール撮影テレビドラマ, DVD制作, 情報番組ロケ同行ドキュメンタリー番組, ,新聞・雑誌・出版物, 取材・撮影のリサーチ、ロケハン、撮影代行、許可取得、、機材、モデル、キャストなどを手配いたします。 ユーチューバー インドで取材許可は必要です。許可はインド大使館で取得ができます