デリー最大級の市場「INAマーケット」



ナマステ!インドに憧れて勢いで就職した日本人スタッフの吉永です!

前回の「ディリーハート」に続きオススメマーケットをご紹介!

■■ INAマーケットとは? ■■
1953年以降市場として利用され、野菜やお肉、海産物、スパイス、服、日用品など、なんでも揃う庶民の台所。インドのローカル感を味わえる場所です。

▼INAマーケットの様子はこちら
https://x.com/saptamindia/status/

インド市場

スパイスやお菓子の種類も桁違いに多く、近所の八百屋にはないキノコ類や白菜、アボカドが売られていてテンション上がりました。 海産物も魚、エビ、カニ、タコと種類豊富でした。

インド 撮影許可

弊社はインドでのキャスティング(モデル、タレント、俳優、ダンサー)も承ります。

とても活気があり歩いているだけでも楽しいです!!
デリーに来た際は是非訪れてほしいスポット!オススメです!

※お肉はその場でさばいているためヤギや鶏の首が並んでいたり、皮をはいだヤギがぶら下がっているお店もあるため、そういったものが苦手な人はご注意ください。

■■ アクセス情報 ■■
・Dilli Haat INA駅から300m
・営業時間:10時~8時(定休日:月曜日)

インドでの撮影のことなら、当社へすべてお任せを!
録音機材・カメラレンタル(Sony FX9、Red Hellem、Sony PMW 300)など実績多数!安心してご相談ください。 日本語対応可能のインド人コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。

***********************
今日のヒンディー語

『ラソーイ रसोईघर』=台所
***********************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
https://twitter.com/SaptamIndia

★instagram
https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=

★YouTube
https://www.youtube.com/
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


インドでのトータルメディアサポートはお任せください インドで取材・撮影、ロケトータルサポート、インドロケ・コーディネーター,、 日本語堪能なインド人コーディネーターが日本人の感覚と要望をしっかりと理解して取材や撮影にかかわるコーディネーション業務を対応します。

コーディネーション業務 :
商品撮影・カタログ用スチール撮影• 報道番組、 企業PRビデオ、 テレビCM, WEB・スチール撮影テレビドラマ, DVD制作, 情報番組ロケ同行ドキュメンタリー番組, ,新聞・雑誌・出版物, 取材・撮影のリサーチ、ロケハン、撮影代行、許可取得、、機材、モデル、キャストなどを手配いたします。 ユーチューバー インドで取材許可は必要です。許可はインド大使館で取得ができます