ダライ・ラマ14世が90歳の誕生日を前に「転生」制度の継続を発表


ダライ・ラマ14世
ダライ・ラマ14世

ナマステ!インドでの撮影コーディネートを行うサプタムインターナショナルでインターンシップをしている日本人スタッフの栗林です。今日も色々なニュースをニューデリーからお届けします!

本日はダライ・ラマ14世について取り上げていきます。現在インドに亡命しているチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は、7/6で90歳の誕生日を迎えます。誕生日を目前に彼は自身の死後について、また今後のチベット仏教の後継者制度について演説を行いました。チベット仏教勢力とインド・中国政府は今後どう関わるのでしょうか?詳しくみていきましょう。

インドのサプタムインターナショナルでは、インドでのCM/PV制作・エキストラの手配・リサーチ・ドラマやインタビュー番組の撮影・大使館への撮影許可申請・現地のツアーコーディネートなどを行っています。是非お気軽にご連絡ください!

チベット仏教と輪廻転生制度

ダライ・ラマ14世について述べる前に、まずはチベット仏教の概況と特殊な後継者制度についてご紹介しましょう。
チベット仏教はチベットを中心に発展した仏教の一派で、ラマと呼ばれる師僧をリスペクトし崇めているためラマ教とも呼ばれています。チベット仏教はインドの民族にも伝播していて、インドのシッキム州、ラダック地方、アルナーチャル・プラデーシュ州のメンパ族がチベット形民族です。現在チベット仏教の最高権威であるダライ・ラマ14世は、1959年のチベット蜂起を機にインドへ亡命しています。

チベット仏教は後継者制度が特殊で「輪廻転生制度」と呼ばれています。これは現在の最高権威のダライ・ラマの死後、先代のダライ・ラマの生まれ変わりとなった人を捜索・特定することで次のダライ・ラマを決めています。実際にダライ・ラマ14世は「ダライ・ラマの転生者を認定する過程において、当時のチベットの摂政とチベット議会が大ラマの予言、神託、ラモラツォの観湖法などを考慮に入れて適切に認定を行なった」と述べています。

ダライ・ラマ14世の半生

即位時のダライ・ラマ14世
即位時のダライ・ラマ14世

ダライ・ラマ14世は1935年に小さな農家の家に生まれましたが、3歳の頃出生の2年前に亡くなったダライ・ラマ13世の生まれ変わりを探していたチベット政府の捜索隊によって生まれ変わりと認定され、5歳で即位しました。その後は教育を受けていましたが、中華人民共和国の樹立後チベットが中国に併合されると、チベットの人々は中国に対する大規模なデモを蜂起して併合に反対する運動を開始します。その対応に苦慮した彼はインドへ亡命し、現在もインドで生活をしています。

その後はノーベル平和賞を受賞するなどチベット宗教の普及に努め、チベット文化の知名度向上に大きく貢献してきました。90歳を迎えたダライ・ラマ14世ですが動画を拝見してもすごく溌剌としていて、行動力の強い人から溢れる生命力をひしひしと感じます。

インドのサプタムインターナショナルでは、日本語可能なインド人の撮影コーディネーター・日本人コーディネーターが撮影・取材を全力サポート致します!お気軽に日本語でお問い合わせください。

今回のダライ・ラマ14世の声明

さて本題に入りますが、今回彼はどのような発言をしたのでしょうか?

ダライ・ラマ14世は、7月2日に亡命政府が本拠地を置くインドのダラムサラで声明を発表しました。声明では、自身の後継者について「輪廻転生制度」を継続していくこと、後継者の出生地はチベット・中国に限らないこと、そして後継者を認定する権限があるのは自身で運営する組織のみにあるということの3点を強調しました。つまりチベット仏教の亡命政府は、中国政府の介入を受けずに独自で死後の後継者を決めるというメッセージですね。

これに対して中国政府は反発しています。彼らは後継者は中国国内で探すべきであること、そして後継者の認定には中国政府の承認が必要であるということを主張しています。現時点でインド政府の声明は見つけられませんでしたが、インドも関係のある話題ですのでみなさんも今後の動向をチェックしていきましょう。

まとめ

今日はダライ・ラマ14世の声明を中心に取り上げてみました。この問題は非常に複雑かつ双方の背景や歴史の理解が必要で、賛否がつけられない問題です。ですが私たちがチベットの文化を享受し続けられる状況が続くと良いですね!

弊社では、インドでのCM/PV制作・雑誌撮影・スチール写真・ドラマやインタビュー番組の撮影・現地コーディネートなども行っています。専門的なツアーコーディネートも可能ですので、是非お気軽に”日本語”でお問い合わせください。

お問い合わせ先:
電話: 03-6868-3018
メール: ceo@indomedia.jp, filmingindia@gmail.com
LINE ID: saptam.verma

***********************
今日のヒンディー語
『ブッダ ダルム ​​बुद्ध धर्म(buddh dharm) 』=仏教
***********************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
https://x.com/SaptamIndia/
status/1940290795191640236


★instagram
https://instagram.com/
saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=


★YouTube
https://www.youtube.com/
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー