クリシュナ神の生誕祭【Janmashtami(ジャンマシュタミ )】
ナマステ!インドに憧れて勢いで就職した日本人スタッフの吉永です!
今年の9月6日、7日はクリシュナ神の誕生日「Janmashtami(ジャンマシュタミ )」です!
■■ クリシュナ神とは ■■
インドで最も人気がある神様の一人で、愛の神様として知られています。 ヒンドゥー教三大神の一人ヴィシュヌ神の8番目の化身とされているのがクリシュナです。 クリシュナの特徴は、青い肌、孔雀の髪飾り、手にはフルートを持って、白い牛を連れています。 神の化身であるクリシュナは、生まれた時から怪力で赤子のクリシュナを殺しに来たたくさんの悪魔の使いを、一瞬で倒した逸話などはとても有名です。
神話によって若干数字が違いますが、クリシュナには16,000人の妻がいたといわれています。 ハンサムでチャーミングなクリシュナに女性はみんな虜になっていたそうです。そのため、愛の神様と呼ばれるようになりました。
■■ クリシュナ神はバターが大好物 ■■
クリシュナ神はバターが大好物で、村中の家からバターを盗んで全部食べてしまうほど。 困った村人は取られないよう、バターの壺に縄をかけ、天井から吊るしてしまいました。 しかし賢いクリシュナは友人を呼び、人間ピラミッドを作ってバターをせしめたのだそうです。
■■ お祭りの様子 ■■
▼当日はお祝いのメッセージを送り合います。

▼クリシュナ神の逸話を基にした迫力満点の行事「ダヒハンディ」

@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インドでのトータルメディアサポートはお任せください インドで取材・撮影、ロケトータルサポート、インドロケ・コーディネーター,、 日本語堪能なインド人コーディネーターが日本人の感覚と要望をしっかりと理解して取材や撮影にかかわるコーディネーション業務を対応します。 コーディネーション業務 : 商品撮影・カタログ用スチール撮影• 報道番組、 企業PRビデオ、 テレビCM, WEB・スチール撮影テレビドラマ, DVD制作, 情報番組ロケ同行ドキュメンタリー番組, ,新聞・雑誌・出版物, 取材・撮影のリサーチ、ロケハン、撮影代行、許可取得、、機材、モデル、キャストなどを手配いたします。 ユーチューバー インドで取材許可は必要です。許可はインド大使館で取得ができます