インドの「グリルチーズサンドイッチ」
ナマステ!インドに憧れて勢いで就職した日本人スタッフの吉永です!
インドに来てから毎日お昼はカレー(時々ビリヤニ)を食べています。
食べれば食べるほど美味しさが分かってきたのですが、今日はあえて違うランチにしました。
ずっと気になってた屋台。ピザやハンバーガーを売っているようです。

弊社はインドでロケハン、取材撮影、ロケ、リモート撮影のトータルコーディネートを致します。
日本でも食べれるやん!と聞こえてきそうですが…
今回私が注文したのは「グリルチーズサンドイッチ」/80ルピー(128円)

★作る様子を撮影しました!
https://twitter.com/SaptamIndia/status/1656313723194339328?s=20
インドでの撮影のことなら、当社へすべてお任せを!
撮影のロケハン・撮影許可申請・撮影スタッフ手配・日本語通訳など実績多数!安心してご相談ください。
・
・
・
一口食べて、あれ?ここにもスパイス入ってたー!!
味はこってり、ボリューミーなのでお腹いっぱいになりました。
やはりインドでスパイシーは避けられないのですね。
インド全域で現地コーディネーターがリサーチや取材など全てをサポートします!
お気軽に”日本語”でお問い合わせください。
***********************
今日のヒンディー語
『ブークラギー भूख लगी』=お腹がすいた
***********************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
https://twitter.com/SaptamIndia
★instagram
https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=
★YouTube
https://www.youtube.com/@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インドでのトータルメディアサポートはお任せください インドで取材・撮影、ロケトータルサポート、インドロケ・コーディネーター,、
日本語堪能なインド人コーディネーターが日本人の感覚と要望をしっかりと理解して取材や撮影にかかわるコーディネーション業務を対応します。
コーディネーション業務 :
商品撮影・カタログ用スチール撮影• 報道番組、 企業PRビデオ、 テレビCM, WEB・スチール撮影テレビドラマ, DVD制作, 情報番組ロケ同行ドキュメンタリー番組,
,新聞・雑誌・出版物, 取材・撮影のリサーチ、ロケハン、撮影代行、許可取得、、機材、モデル、キャストなどを手配いたします。 ユーチューバー
インドで取材許可は必要です。許可はインド大使館で取得ができます